ゴールデンウィークも後半になり、残りあと2日になりましたね!
お休みを楽しんでいますか?
こんにちは!つむゴです(^-^)
こないだ打ち合わせに行ってる中、突如組まれたメッセンジャーグループ。
訳がわからないまま、じゃんじゃか入ってくるメッセージ(笑)
打ち合わせ中だし見れないし、内容よくわかんないし(笑)
でもお昼食べてる時にさらっと目を通して、「なんしか、なんか作るのね?」くらいは理解できて(笑)とにかくわかんないからその打ち合わせにも参加することに(笑)
で、やっぱり行ってよかった(*^▽^*) 話を聞いた方が早いし、そして制作の時間がない。
でもあのVMDの神様がプロデュースされるとあっては参加しない訳がないと、ワクワクしながら打ち合わせに参加したのが始まりでした。
それはね?エクスマ同期のマドンナ(雑賀さん)が阪急うめだ本店のポップアップに出店するための、店舗内装のお手伝いでした。
打ち合わせの場所はとあるマンションの一室。
そこにVMDのスペシャリスト、マットさんこと藤井さんと、マドンナ、シバトモ、純ちゃん、竹内さん、私が集まりました。ちなみにマットさんはエクスマの大先輩でもあります。
店舗のプロデュースはマットさんがしてくださって、その日は東京出張帰り。
今回のシナリオも帰りの新幹線の中で作ってきた!とおっしゃるほど出来立てホヤホヤ。
そしてクタクタの中、打ち合わせが始まりました(笑)
で、よく聞くと制作する日は1日しかない!
それも、日曜日のいけばなが終わったあと(笑)丸一日ないし!!(笑)
でも実際に制作するメンバーが、マドンナ、シバトモ(彼女もエクスマ同期でWEBとか紙もののデザインしてる人)、つむゴというクリエイターが集まってるのでなんとかなるなぁと思って、あとは段取りと作るだけ。
材料もなんとか間に合っていざ制作!
やっぱりスペシャリストと一緒に作るといろいろ勉強になるし、なによりムッチャ楽しい!
ちょくちょくおしゃべり休憩も挟みつつ、夜中制作スイッチが入ってからは速かった!
その様子を写真でちょこっとご紹介します(^-^)
作るのに必死であまり写真を撮ってなかったけど(笑)↓
シバトモはDIYも大好きで、作業してる場所はシバトモのお家。この床も友達に手伝ってもらいながら自分で貼ったんだよ!しかも道具がプロ並みに揃ってるから、又の名を「シバタ工務店」とも言うd( ̄  ̄)笑
そんで出来上がったのがこちら!↓
POPも、
で、次の次の日やったかな?にはもう搬入。ほんとに突貫工事ならぬ突貫制作やったけど、本当楽しかったーー!
パソコンだったり、出力するプリンターだったり、使う道具だったり、必要なものは必要だけど、何かを作ったり生み出したりする時には「想い」だったり「気持ち」があるからこそ。それがあって夢中で制作するからむっちゃ楽しいのです♪
仕事でも趣味でもそうだけど、何か0から生み出す時ってそこには必ず「想い」や「気持ち」「心」的なことが存在すると私は思っていて、単純にカタチになればいいっていうような気持ちの入ってないものは好きじゃない。
昔、とある会社で仕事してた時に、私は制作をする時にはお客さんの身になって入るから仕事のスピードが遅いって言われたことがあって、「なんでもいいから丸めて出せばいいねん」って言われたことがある。
その時点で私はこの会社で働きたくないと思った。
確かに食べていくために仕事はしなきゃ生活できないけど、ここでお世話になることはあと少しだなと。
お仕事って、お客さんがいてくれて何かしら私自身にいいと思うところを見つけてくれて委ねてくださる訳だから、その気持ちに寄り添いながらもそれ以上のものが作りたいと常々思っているし、一緒に作ってるという感覚もどこかに持っています。
出来上がりを楽しみに待っててくれているのも嬉しいし、出来上がったものをとっても喜んでもらえたらやっぱり嬉しい。
もちろんお客さんの会社の力になれるように制作はさせてもらうんだけど、そこには信頼関係が少なからずないと上手くいかないような気がしています。
その気持ちに応えたいし、喜んでもらいたい。
その想いは私が独立することを決めた時からなんら変わっていません。
だから、最終的にそれがグラフィックだろうと、イラストだろうと、立体だろうと、写真だろうと、こだわりはまったくないです。とにかく自分の手を動かして、段々とカタチになっていくことが楽しくて好きでたまらない。
そういえば、去年のYOROZUの時もイラストを出展すると決めてから、イラストを描いたり、パネルに貼ったり、イーゼルを作ったりするのもすっごく楽しかった♡
これってお金云々ばっかり言ってたらできないもんね。
だから今回も、3人で作ってることがたまらなく楽しかったしハマりそう♪(笑)
またやりたいね〜♪なんて、みんなで話してたんですよ(*^▽^*)
あ!そうそう、肝心な完成した店舗の写真を載せるのを忘れるとこだった(笑)↓

私が行った時は聖苑さんの日で、Tシャツに描いてもらったよ♪6月のビール部の時に着ていくんだぁ♪
さすがマットさん!むっちゃ素敵に仕上がっていました♪
こういうことができるのも、出会いがあったから。
今まで何度もこのブログに「エクスマ」って言葉が出てくるけど、ほんとに私はエクスマが好きだし、藤村先生が大好き。エクスマに出会ってなかったら、今頃私どうしてたんだろう。
そして、エクスマが縁でたくさんの人たちに会えたのも、本当に財産だと思う。
たくさん成長させてもらえてるし、なにせ楽しくて仕方がない(笑)
その縁をこれからも大切にしながら、まだまだ未熟な自分がこれからも成長していけるようになりたいと思っています。
と、やっぱり最後は真面目になっちゃったなぁ(笑)
マドンナのポップアップは5月8日まで、阪急うめだ10階で開催中です♪
他のお店も面白そうな店舗がいっぱい入ってたので、よかったら遊びに行ってみてくださいね♡
つむゴでした♪

つむゴ(津村雅子)
