こんばんは!つむゴです(^-^)
今日は昼間天気がよかったみたいですね。一気に桜も咲き始めたかな?
今日も一日PCのまえにかじりついていました。
耳にはイヤホンで聴くiPhoneから流れる音楽がお供です。
制作している中で、和の模様を使いたくて調べてたら、たくさん出てきました。
着物に関するお仕事や、着物が好きで着付けとかをされている方は詳しい方も多いかも知れないですが、和柄ってホントにたくさんありますけど、ひとつひとつに意味があるんですよね。
例えば「松」だったら長寿のイメージだったり、松竹梅でおめでたい柄として使われたりします。
そういうのって、触れる機会がないと、なかなか改めて思ったり考えたりする事がないですもんね。
つむゴも詳しくないので、みてるといろいろあって楽しかったです。
無事に和柄も素敵な意味がある中から選んで、仕上げる事ができました。
まだね、掲載していいか聞けてないので、OKになったらブログにも載せてみようと思います。
それにしてももう4月に入ったから、イベントの準備も含めて、いろいろ同時進行していかなきゃね。
一ヶ月なんてあっという間だからね〜。
とにかく段取りつめて、仕事と準備、頑張ります!
今日はこのへんで(*^^*)
つむゴでした♪

つむゴ(津村雅子)
