こんばんは!つむゴです(^-^)
毎月第2日曜日の枚方は賑やかなんです。
枚方市駅からすぐのところで「くらわんか五六市」っていうのもやってますし、
これまた枚方市駅から2〜3分のところにあります川原町商店街では「アート 昼呑み 五六呑道」というイベントもされています。
めっちゃ余談ですが、4年くらい前に「魔法のレストラン」という番組でV6岡田くんが里帰りみたいなことで枚方に帰ってきはったことがありました。
その時にこの川原町商店街にある、黒毛和牛ひらかたさん(焼肉屋さん)に収録に来てたことがあったんですが、黒毛和牛ひらかたさんはお土産にバナナをいつもお客さんにプレゼントされるそうなんですが(つむゴはまだ食べに行けてないです(*^^*))、岡田くんが帰る時にもお土産にバナナをプレゼントされていました。
そのバナナの皮を、一緒にいたV6長野くんにフリで、地面に食べたバナナの皮を置いて、わざと「ほ〜れほ〜れ長野くん♪」って言いながらバナナの皮で滑らそうとして、そのフリに長野くんがしっかり答えてこけた!というやりとりがあった現場が、
さっきの川原町商店街入り口写真からすぐの、
こちらの場所です!↓
ピンクで囲った、このあたりです♡
って、ナガーーーッ!!
多分読んでる人、キョトーーーーーーン!!!
すみません(*^o^*)
ここ、意外とよく通るんですけど、
ここを通るたんびにそのシーンを思い出しては心の中で、
「ひゃ♡」
と、おもとります(*^-^*)
えらい長なってすんません、やっと今日の本題です。
今度5月にあるイベントに参加させてもらうことになったんです!けど、、
今まで、お仕事でイベントのお手伝いとかをさせてもらうことはあったんですが、自分がブースの中にいて、自分の何かすることのために足を運んで来て頂くってことをしたことが、実はない私。
今回のイベントに誘ってもらった時は「すごい面白そう!!」と思って速攻「参加します!!」といったものの、その後、具体的に考えれば考えるほど迷うようになってきました(*^o^*)
自分ができることで、どんなことで喜んでもらえたり楽しんでもらえるかな?と思うと考えがぐるぐる回るので、そのアイデアの参考にさせてもらおうと思って、今日開催されていたいろんなイベントを覗きに行ってきました。
自分で勝手にハードルをあげようとしていた
なんか、どうしても難しく考えてしまうみたいで、頭の中でぐるぐる回ってたら、あれ?私、楽しめてないやん?!と気がついて。
もっと肩の力抜いていったらいいのに〜と思えました。
まだ今の時点では「これしよう!!」とまではいってないですけど、フォワ〜んと浮かびつつあります。
こういう時って、仲のいい人とそれこそご飯なりお酒なり飲みながら、いっぱい喋ってたら面白いアイデア出てきそうですよね(*^^*) 誰か誘ってみようかな♪
「これや!」っていうアイデアが決まって、何か準備段階に入ったらまたブログにも書いていきますね。
それでは今日もありがとうございました♪
つむゴでした(*^^*)

つむゴ(津村雅子)

最新記事 by つむゴ(津村雅子) (全て見る)
- 大好きな金物をふんだんに使って、短パン本をカッコよく飾れるフレームをDIYしました♪ - 2020年1月13日
- 短パンカレンダー2020をプリントパックで印刷する方法 - 2019年12月29日
- 読むと勇気が湧き心が温まる、短パンさんの本が発売になりました! - 2019年12月11日