こんばんは!つむゴです(^-^)
今日は節分ですね〜
つむゴ家では今年も手作り恵方巻きを作ります。
私、料理得意じゃないけど、なんか手作りってやっぱり美味しい気がします(*^^*)
別に手が込んでなくても、切って焼いただけ〜とか、炊いただけ〜でも、やっぱり美味しいです。
そんな今年も手作りするのは、子供が大きくなると、節分の楽しみ方も変わりますね。
うちの息子は今中学2年生。
もっと小さい頃は節分って、もう一大イベントでした(笑)
保育所時代に息子が作った、リアルに怖い鬼のお面を私がつけて逃げ回ったり追いかけ回したり(笑)
今度交代して息子が鬼の役をして、普通は手加減するのかも知れないですけど、私はマジです(笑)
豆が当たって「痛い!痛いってーーー!!」って言われながらもゲラゲラ笑って豆を投げつけてる頃が懐かしい…(笑)
今でも声かけたらするかも知れないけど、オカンに身の危険を感じそうなのでやめときます(笑)
中学生相手じゃね?やっぱりもう勝てないかも知れないし(どんだけ勝ちたいねん?!)、真剣に遊んでくれないかも知れないので、今年はやめとくかな〜(笑)
それより今年は食い気に走ろうと思います。
好きなものばっかり入れて巻いてかぶりつくのも、よく食べるようになった息子にはいいと思いますので(*^^*)
そんなこんな言うてても、実は今から買い出し!!しかも今日はスッピン!!!やばしーーー!!!
今からスーパー行くって!!なんか残ってるかな?? いや、残っててーーー!!!(笑)
具材がちっとも残ってなくて、結局『恵方巻き買って来た〜〜♡』ってなったら笑います(*^^*)
そうこうしてる間にお腹空いてるみたいやから、急いで顔作って行ってきます!!
ではでは〜つむゴでした♪
えっだれ?!その鬼のお面かぶって行ったらいいねん!!ってゆった人ーーーーー!!!!(笑)

つむゴ(津村雅子)
