さぁ〜〜〜〜今日から12月ーーーー!!!
11月もあっという間に過ぎ去った感がありますが、12月はもっとそんな予感が…
がんばるどーーーー!!!
こんばんは!つむゴです(^-^)
さて、今日は久しぶりにデザイン記事です。
ここところ制作事例をほっっっとんど書けてなかったですので(*^^*) 久しぶりにブログに書いてみたいと思います(^-^)
先日、いつもお世話になっています和気産業さんから超特急なご依頼を頂きまして、2〜3日ならなんとかやり繰りすれば入れられる!ということで、これまたヒッッッさしぶりにスカイプを立ち上げてビデオミーティングさせて頂きながらリーフレットを制作させて頂きました。
リーフレットの内容は、室内錠を探しに来られた方向けに、いっぱい種類がある中でどれをえらんだらいいのかわからない時、機能性も良くて取り付けも簡単なアイテムにしぼってお伝えしたもので、売り場に来られたお客様に向けたリーフレットの制作です。
和気産業さんのいいものマガジンに登場します、Mr.DIYがナビゲーターとなって説明してくれます。
ちなみに、リーフレット自体もそうですが、登場しますMr.DIYをはじめ、室内錠のしくみのイラストなども つむゴが描かせて頂いたものです(*^^*)
ではちらっと表紙だけをご紹介しますね♡
関東のホームセンター セキチューさんの室内錠売り場にPOPと共に置いてあるそうです(^-^)
もし行かれる用事がありましたら、是非手に取ってみてくださいね♪
今回納期が本当に短くて、正直「どうしよーーーーーーーーーー!!!」と思いましたが、臨機応変に対応してくださったのと、わからないことや必要な事があれば即お返事頂けたり用意してくださったので、途中で迷う事無くスムーズに進める事ができました。
やっぱりこれって関係性なんだなぁって思ったんです。納期が無い分、私も欲しい内容などをお願いしたりしてすぐ用意してくださったりと、いろいろ協力していただいて、本当に助かりました(^-^)
やっぱりね?「これ納期無いけど、つむゴに言ったらなんとかしてくれるかもーーー」
なんて思ってもらえて、聞くだけでも聞いてもらえたら、めっちゃうれしいですから!
でも、ど〜〜〜〜〜しても入れれない場合もありますので、その時はごめんなさいm(_ _)m
ということで、久々にデザイン&イラスト記事でした♪

つむゴ(津村雅子)
