どうしても行かなきゃいけない用事があって、朝から準備して出かけてきたんですけどね?…
大阪は「ひらパー」がある枚方(ひらかた)で、
販促物などの平面デザインやイラストをフリーランスで描かせてもらってます、
津村雅子こと つむゴ と申します!
台風が迫る中、のびのびにしてた用事を片付けるべく、まだ雨が降らないうちにと午前中のわりと早めの時間に出かけてきました。
メインの用事はすんなり終わったので「やっぱり早めに出てきて良かった♪」と思っていたら+アルファーの用事が増えて、でも出かけたついでだし、いっぺんに片付けたい!と思って移動開始。その時点でまだ雨はもってくれていました。
こうなりゃカッコなんて言ってられない。と思ってたまたま買った「穴あきカッパ」がすごい!
そしたら+アルファーの用事が思いのほか手こずって、時間がかかってるあいだにとうとう雨が降り出しました。。
私たいがい晴れ女で、今まで数々のイベントがある日に「雨かも?!」なことがあっても晴れてたんですが、今回の相手は台風。しかも大型。無理があったようです(笑)
どんどん強くなる雨。
自転車だし、かろうじて持ってた傘は、やわな折りたたみ式の日傘兼雨傘。
ええ、ここでカクゴを決めましたわよ。
迷わずセブ◯イレブ◯に入り、あるモノを探しました。
そのあるモノとは……
カッパ。
なぁ〜〜んや、カッパかいなぁ〜〜〜 と思いました???
でもね?カッパってなかなか着るのに勇気がいるんです!
だってね?ママチャリにカッパですよ???
それが何を意味してるかと申しますと、
立派な大阪のおばちゃんの出来上がりです。
でももうそんなこと言ってられないくらいの雨。
ついでに70ℓ仕様のゴミ袋も買って、カバンが濡れてしまって大事なiPhoneちゃんとお気に入りの財布が濡れない対策もバッチリ!
用事も終わって、いざ!つむゴ家へ!!
でもカッパって、夏場に着るとむっちゃ暑いじゃないですか?
でもこのカッパ、ちょっと違いました。
だってね?
カッパに穴が開いてるんやもん!
こんなカッパです↓
最初見た時、なんかたいそうなカッパやなぁ〜と思ったんですけど、これにしてよかった♪
「穴が開いてる!」っていいましても破れてる!って言う意味ではなくて、
でもこの窓がいい仕事してくれて、おまけにフードには「きゅっ!」とできる紐までついてるので、自転車こいでるときにフードが “ぴゅ〜〜〜〜” っと飛ばされることもなくて快適でした♪
今風邪なんてひいてられないので♡
・・・ん〜〜〜、、ブログの落しどころを見失いました(笑)
結局「このカッパはいいよ♪」的なブログになっちゃいましたが、まぁいいか(笑)
読んでいただいてありがとうございました(^-^)
つむゴでした♡
追伸・・・
カッパ着て自転車乗ってる時って、別に苦しくないのに、なんであんなに苦しい顔になるんでしょうね?(笑)

つむゴ(津村雅子)
