昨日は学びの一日でした♪
大阪は「ひらパー」がある枚方(ひらかた)で、
販促物などの平面デザインやイラストをフリーランスで描かせてもらってます、
津村雅子こと つむゴ と申します!
iPhoneだけで動画を撮って編集できる!
突然ですがつむゴ、動画って今まで作ってなかったんですけど、iPhoneひとつで出来るならやってみたい!と思ってたんです!
それで、商品の紹介や使い方、動きを表現するために今までたくさんの動画を撮ってこられた、エクスマの大先輩、工具屋てっちゃん先生に教えて頂いてきました!
「iMovie」を使って動画を編集していくんですけど、
作成する動画のテーマは自分以外の人を紹介する「他己紹介」
なので、隣の人とペアを組みます。
私とペアを組んだのは、最近ちょこちょここのブログにも登場しています、ヒラメキングさんです。
用意するのは、
こんな感じで、自分で動画を撮ったり、キングの動画を私が撮影したり、ナレーションを入れたりします。
自分の動画って、姿もそうだけど声ももちろん入ります。
で知っている人は知っている、知らない人は全く知らない、つむゴの声はよく「アニメ声」と言われます。
なので撮影してる時は初めてやし、すんごい恥ずかしかったけど
頑張りました!(*^o^*)
はじめて作った動画だけど、恥をしのんで公開しちゃいます!
こちらです↓(1分24秒です。音が出ます)
恥ずかしい(*^o^*)
もうちょっと慣れるように練習して、かっこいい動画を作れるようになりたい!
てっちゃん先生 ありがとうございました!
夕方からも引き続きお勉強!マックスブログ塾10期!に補講しに行きました!
そしてその後、みんなでマックスブログ塾に参加するためにタクシーで移動。大阪産業創造館へ!
ちゃんと話を聞いてますよ?
しっかり話を聞いてますよ?
でもね?
あっという間に休憩になって、
芦屋で琉球温熱療法をやってはります、ちゅらさんが、これまた芦屋で買ってきてくれたコロッケ♪その支払いはヒラメキングがしてくれたという太っ腹!!
頂きます♪

でへへ、うまいっ!
シバトモと一緒にあっという間に完食♡
で再開されたお話は、あっという間にてっちゃん先生にバトンタッチ!
「え?! 話すの?!」って急にふられてビックリしてた てっちゃん先生(笑)
私、本日2回目のてっちゃん先生の講義。ふふ復習ですね、復習。
一生懸命動画のことをお話ししてはるてっちゃん先生を横目に、
マックス塾長はといいますと、、、、
↓
念のためにいいますが、塾です。勉強です。 はい。
そうこうしてるうちに10期の初回が終了!
みんなで韓国料理「鶴橋のまだん」へ移動です!
今回も清水先生がやってくださいました!
伝説のインカメ師が伝える、こうじゃなくて、こう!
ほんまみんな楽しそうやわ〜♪
うん、楽しかったです(*^o^*)
こうやって、何回も補講を受けさせてくれるマックス塾長は太っ腹!!
みんなで食べるご飯も最高!!
また次回も参加したいと思います!!
で、今日は最後にですね、
どうーーーーーーーしてもお伝えしたいことがあります。
めっちゃ大事なことなんで、よく聞いて頂きたい!
それは、、、、、、、
ブログ塾同期のぐっさんの接骨院に、
空き巣が入ったって!!
そんで、まだローンを1回しか払ってない、
MacBookAirを盗られたそうな!
くーーーーーーーー!!!!!
ぐっさんのMacBookAir返してーーーーーー!!!
大事なニューズレターのデータも入ってるんやからーーー返してー!!!
せめてニューズレターのデータが出来上がって、入稿終わってからにしてーーー!!!
(おい! 笑)
ぐっさん、施術いくからね!!!!元気出してね!!!!
(元気そうやけども(^^;))
本日のブログは以上です(*^-^*)
つむゴでした!

つむゴ(津村雅子)

最新記事 by つむゴ(津村雅子) (全て見る)
- 大好きな金物をふんだんに使って、短パン本をカッコよく飾れるフレームをDIYしました♪ - 2020年1月13日
- 短パンカレンダー2020をプリントパックで印刷する方法 - 2019年12月29日
- 読むと勇気が湧き心が温まる、短パンさんの本が発売になりました! - 2019年12月11日