今日も朝からはりきって暑かったですね〜。
ちょっと夏バテぎみなのか身体が重くて、今日はスロースタートに切り替えたつむゴです。
大阪は「ひらパー」がある枚方(ひらかた)で、販促物などの平面デザインやイラストをフリーランスで描かせてもらってます、津村雅子こと つむゴ と申します!
昨日はブログ塾の先輩で、最近いろいろお世話になっていますヒラメキングが誘ってくださって、キングのお姉様のお家にご兄弟やご家族、ご親戚が集まられてるところにお邪魔させて頂いて、おいしいお料理やお酒、そして何年ぶりに見れたかな??迫力満点!淀川の花火も満喫させて頂きました!

写真はブログ塾仲間のエイサクのFBから拝借(*^^*)
子供達もとても楽しそうでした♪

エクスマ同期でブログ塾では先輩のマドンナからも写真を拝借(*^^*)
本当に楽しかったし、美味しかったね〜♪
ヒラメキングのご家族も、ご兄弟もご親戚の方もみなさんほんとに素敵な方ばかり。
見ず知らずの私たちを温かく迎えてくださって、楽しくお話ししてくださったり一緒に花火をみたり、最高な時間を過ごすことができました。
「花火の見え方、あんまり期待したらあかんよ?」ってキングは言ってはりましたがとんでもない!バッチリ見えて感動しまくりでした!!
お酒も入ってるし、気心許せる方達ばっかりなので、深い話になったりも時々します。
そんな時って、とってもかけがえの無い時間だなって思うんです。
なかなかね?自分の事って客観視できないじゃないですか?
私もそうで、自分の事ってわからないし見えてない事があるんですけど、
今までの私を見ててくださってた中で気がついた事とか、
これからどうして行ったらいいかわからなかった事など、
感じたことを伝えてくださったりしたんですね。
そういうことって、望んでいても、なかなかないと思うし、私のことをほんとに考えてくださってたからだと思うんですね。
だからめちゃめちゃありがたいなぁって感じたんです。
もっともっといろんなこと考えて、出た事柄を行動にうつしていく。
まだまだいっっっぱいあるし、できてないことも多いなぁ。
なんて、考えさせてもらえる機会まで頂いてしまいました。
でもほんと、みなさん凄いなっていつも思います。
優しいだけじゃないし、常に相手の事を考えて行動してはるし、いろんな視点をもってはるし。
私よりずっと若いけど気配りだったり気づかいが凄いなぁって思う人もいる。
そういう凄い人の中にいさせてもらうと、凄く勉強になるし、気づくことが多いです。
そんなみなさんの優しさにいっぱい触れる事ができて、花火も大迫力で釘付けで見れたし(*^^*)、今年の夏はまたひとつ思い出ができたなぁって思った一日でした。
みなさん、いつも本当にありがとう!!
めっちゃ幸せです(*^^*)
つむゴでした♡

つむゴ(津村雅子)
