うん、寂しくないよ。
子供が大きくなって来て、
別行動が増えたけど、
寂しくなんて、ないんだから・・・
(無理すんな。。)
ええ、ちょっとだけ心の声をカタチに出してみたくなったんです。。。 笑
大阪の枚方で、販促物などの平面デザインやイラストをフリーランスで描かせてもらってます、津村雅子こと つむゴ と申します!こんにちは!
つむゴは何か制作させて頂く時、必要であればイラストも自分で描かせて頂いています。
で、いくつかタッチは描き分けていますが、いくら好きなイラストといいましても、実は苦手なものがあります。
実は抽象的なイラストは苦手です
ああ、言っちゃった。(*^^*)
そうなんです、抽象的なイラストは苦手なんです。
こう〜、「これは◯◯です」と、理由や説明なんていらないイラスト。
そういうのが苦手なんです。
でもほんとはそういうのが描ける人にとっても憧れるんです!
知ってる方で、パッ!と思いついて、自分の世界を勢いよく描きはる方、いてはるんです。
出来たものをDMの背景に使ったり挿絵に使われてたり。
やっぱりそういう方が生み出すものって、センスがいいし、素敵なんですよね。
何かを生み出す職業の人って、面白くって仕事を楽しんでる人が多い気がする
すごく素敵だなぁとか、洗練されてるなぁと感じる人って、何でも楽しんでやってるし、おもしろがってる人が多いなぁって思います。
だからいつも周りに人が集まるし、いつも笑顔がある。
やっぱり、楽しい人のそばに行きたいですよね? 一緒に楽しみたくなりますもんね。
でも何かを生み出す時って、楽しいばっかりではないと思いますが、きっとそういうことも、楽しめちゃうのかも知れないですね。
どちらかと言うと真面目なつむゴですが、カタい性格だからいいこともある。。はず。(笑)
昔はそんな、やわらか〜くて柔軟な人になりたくて、身近にいる友達でそんなタイプの子にとっても憧れて、マネしようとしたりしたんですけど、そうはなれなかったです(笑)
自分に無いものって、とてもまぶしく見えてしまう事ってありますもんね(*^^*)
今の歳になると、少しずつ「こうだから」良いんだって思えるようにもなったし、せめて自分の事を自分くらいは好きでいようと思うし(笑)
エクスマでも真面目じゃないほうがいいって教えてもらったから(笑)いかに不真面目になるか、、(ん〜ん〜 いろんなことを楽しめるかっていう言い方が正しいかな? 笑)
それも経験していきたいなぁ〜。
まだまだ新しいこと、知らないこと、いっぱいあるから、勇気出して吸収してみたい なんて思うつむゴなのでした(*^^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つむゴのデザイン&イラスト工房(^^)/
■制作事例 デザイン イラスト キレイなお姉さんイラスト
■お問合せはこちらからお送りください(^^)/
■思いついたことや、たまにイラストとかを載せてつぶやいている、
■見てるのが好きで、たくさんはアップしてないですが、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つむゴ(津村雅子)
