ブログを書くという行為自体、スランプに陥る事、もしくは、そもそも何を書いたらいいのかわからないってことはないですか??
大阪の枚方で、販促物などの平面デザインやイラストをフリーランスで描かせてもらってます、津村雅子こと つむゴ と申します!
つむゴの中での話ですけど、マックスブログ塾に行っておきながら、今日のブログは何書こうかなぁ。。と
ながら〜〜〜く手が止まる事、結構あります(*^^*)
他の人はどんなことを書いてはるんかなぁと、「ブログサーフィン」してみるも…
「よそはよそ、うちはうち」的にブログも思って、個をだそうとして色々考えてると堂々巡りになって、よけい進まなくなる。。
で、参考にしようと、エクスマの先輩方やブログ塾の先輩方のブログを読んでると「さすが、すごいなぁ。。」と感心してしまい、
自分に置き換えてしまうとちっぽけに感じてしまって、手が止まる。
何やってるこっちゃかわかりませんよね(^^;)
大事なのはとにかく毎日書く事!byマックス塾長
つむゴは今マックスブログ塾を再受講している身です。
塾長も言ってくれてましたが、1回聞いただけじゃわからないって。
ブログを書くって言う行為を毎日続ける事でわかるようになるそうです。
しかもね?かけない日は写真1枚貼付けて終わり!でも構わない。
最後「テヘペロ」で終わっても構わないから、
とにかく毎日続けること!!!
とのこと。
継続はチカラなり。だね。まさしく。
カッコつけてたら、そりゃ毎日続かないよね(^^;)
よくありのままの自分を書くといいよって教えてもらうんですが、それってやっぱり勇気がいりますよね?
たぶんね?つむゴがスラスラ毎日書きにくいのは、どっかにかっこ悪く見られたくないっていうのがあるみたい(^^;)
もともとかっこ良くもないし、もともとかっこいいブログも、すごく面白いネタも、いい文章も書けてないのにね?(*^^*)
考え過ぎだしカッコ付けで、プライドがきっと高いからつまづいちゃうんだろうと思う。
ぷっ!自分で書いときながらウケます。
毎日とにかく続けよう!そして、出来るだけ朝に書こう!
とにかく頑張って続けようと思います。
そして、出来るだけ朝にブログを書こうと。
夜どうしても遅くなると、そのままブログに突入する事が多いけど、さすがに頭をいっぱい使った後だから、思考停止になること多数(笑)
でもいつもより30分とか早く起きて、お弁当作りよりも先にブログを書いたら、気持ち良くその日がはじめられそうだと、想像しています(笑)
だから夜型人間じゃなくて、朝型人間を目指してリズムを変えて行こう!
言っちゃったね? 私、朝方人間になる!って、言っちゃったね? おうおう!
ま、とにかくやってみよう!
つむゴでした♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つむゴのデザイン&イラスト工房(^^)/
■制作事例 デザイン イラスト キレイなお姉さんイラスト
■お問合せはこちらからお送りください(^^)/
■思いついたことや、たまにイラストとかを載せてつぶやいている、
■見てるのが好きで、たくさんはアップしてないですが、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つむゴ(津村雅子)
