どんどん春めいていますね〜♪
洗濯物が乾きやすくなって助かりますが、今日は曇り空の枚方です(^^)
こんにちは!販促物などの平面デザインやイラストをフリーランスで描かせてもらってます、津村雅子こと つむゴ と申します!
こないだの土曜日なんですけどね?夕方も過ぎて、晩ご飯も食べ終わってていいくらいの時間になって、まだ夕食の用意もしてなくてどうしょうかなぁと思ってたら、ふと近所にイタリアンのお店ができてたことを思い出し、今から作るのもめんどくさいから行こうや!と、うたた寝していた息子を叩き起こし、しぶしぶ付いて来ながら(笑)行ってみる事にしました〜。
お店の前に付いた頃にはすでに夜の9時を回っていました。
このあたりって駅からすぐ近くなんですけど、飲食店さんが少ないんですよね。
焼鳥屋さんとか、たこ焼き屋さんとかはあるんですけど、お腹はもうイタリアンの気分。
パスタとなんか1品をいくつか頼んで、息子とシェアして食べよう♪と思って入ってみました。
店内に入ると、カウンターも入れて全部で10席くらいの小さなお店。
ご夫婦らしきお客様がいらっしゃる以外は私達親子しかいませんでした。
席に案内してくださる前にお店の方が
「本日土曜日はディナーコースのみになりますがよろしいでしょうか?」と説明してくださって、
一瞬「えっ コースのみかぁ。。。」と思ったんですけど、
別のとこに行くとしても、選択肢が・・・と思ったり、お腹はすでにイタリアン気分だったし。
コースでいただくなんて、今までほっとんどなかったけど、まぁ息子にとってもいい経験になるし、とにかく美味しいことは間違いないだろう。。と思って、そのままディナーコースをお願いしました。
さすが、出て来るお料理は盛りつけも素敵で、ここ枚方や近くの八幡で採れた野菜を使われていて、それだけでもなんだか嬉しく美味しく感じました。
ただね?美味しいお料理をいただきながら飲み物ももちろん飲んでるんですけど、横で美味しそうに食べてる息子が、居酒屋感覚で飲み物が無くなったら頼み、無くなったら頼むというのを横目でみてて、内心・・・
「お財布の中味」が気になり出しました(*^^*)
もちろんコースをいただくつもりで来てはいなかったんですけど、まぁ万が一、ね?と、ちょっと多めに持って行ってよかったぁ〜と思いました(*^^*)
デザートまでしっかりいただいて、お会計をすまし、お店の外までお見送りくださって2人で自転車置き場まで歩いて行く道すがら、息子が
「あんなにするもんなん???」と、素直に聞いて来たのが面白かったし可愛かったぁ(*^^*)
つむゴ家ではふだんそんなお金を払ってご飯を食べる事って、ほっっっっっっとんどないですからね(*^^*)
でもおいしかったし、行ってよかったね〜♪っていいながら自転車をコギコギ、家路に付きました〜(*^^*)
今日も読んでくださってありがとうございました♪つむゴでした(^^)/
久しぶりの「追伸」・・・
つむゴが住んでる枚方にはひらパーという
老舗の遊園地があります。
で、その遊園地のPRで、つむゴが大好きな枚方生まれ枚方育ちの岡田准一さんが、スーパーひらパー兄さんをつとめてはりますが、岡田くんがひらパー兄さんになってから、ひらパーのCMを毎年楽しみにしています。
今年で3年目なんですけど、今回のひらパーのCMと企画に、これまたやられました(笑)
まずは、今年の園長(岡田くん)は、暴走してるそうです。(笑)↓
きゃ〜〜〜♡ えんちょ〜〜〜〜!!!♡
なんか、めっちゃ嬉しそうな顔してはりますやーん♪
かっこええ〜〜〜!!
ほんで面白い企画がこれ↓
こうなりゃこの黒い観覧車の順番がまわって来るまで
何回も観覧車に
乗りたくなるーー!!!!!
やるな!ひらパーさん!
あ、勝手に写真使ってごめんなさい。。
みなさん、是非ひらパーのサイトに行って、この動画をみてくださーい!
そんでもって、ひらパーに遊びに来てくださーい!(笑)
あ、でもねフラッシュ動画だからスマホでは観れないかも、、です。。
ひらパーは私が子供の頃子供会の遠足で何度も行ったし、私の息子が小さい時ももちろん何度も行った遊園地。
でももう中学生になっちゃったから、光のイルミネーションの時も一緒に行ってくれないか誘ってみても、嫌やって言われたし、今回もきっと行ってくれへんよなぁ〜。。
でもつむゴひとりで行く勇気もないし。。
こんなに近いのに、遠い遊園地・・・(T∧T)
すみません、追伸のほうが長くなっちゃいました(*^^*)
最後までお付き合い頂いて、ありがとうございました♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つむゴのデザイン&イラスト工房(^^)/
■制作事例 デザイン イラスト キレイなお姉さんイラスト
■お問合せはこちらからお送りください(^^)/
■思いついたことや、たまにイラストとかを載せてつぶやいている、
■見てるのが好きで、たくさんはアップしてないですが、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つむゴ(津村雅子)
