明日から暖かくなるみたいですね! 温度差が激しいですが、体調崩さないように気をつけたいですね(^o^)/
大阪の枚方で、販促物などの平面デザインやイラストをフリーランスで描かせてもらってます、津村雅子こと つむゴ と申します!こんばんは〜(^o^)/
えっと、今日はお仕事のブログです(*^^*)
そういえば「なぜ今のお仕事をしてるのか・・・」の続きが、ぜんぜんひも解けてないですね(^^;) すみません、気長に待っててくださいねっ(ってコラ!)
今日のfacebookで、先日納めさせて頂いたお仕事の冊子が出来上がって来たよ〜♪と教えて頂きましたので、早速ブログでも紹介させてください(^o^)/♪
それがこの和気産業さんの「いいものマガジン3月号」です! ↓
今回この3月号からイラストレーターとして参加させて頂いてまして、イラストとキャラクターを担当させて頂きました(^o^)/
この冊子の表紙デザインからも伝わってくるかと思いますが、打ち合わせの段階からみなさん和気あいあいで、とっても楽しいんです(*^^*)
楽しいからいろんなアイデアも出やすいですし、ちょこっと出たお話が「それ面白い!」になって、企画がどんどん盛り上がってこうしよう!ああしよう!となっていくところがさすがだなぁ〜と思いました(*^^*)
今回描かせて頂いたのは南京錠のイラストと、マニアックな謎の人物「Mr.DIY」というキャラクター。
つむゴは元々金属系のモノが好きなので(ちっちゃい頃ネジとか集めてたしね? 笑)、南京錠を描くのもめっちゃ楽しく描かせてもらいました(*^^*)
もっとビカビカギラギラコテコテに描いても面白いかな?とも思いましたが、そこだけやたら目立ってもいけませんので(笑)紙面に合う雰囲気で描かせて頂きました(*^^*)
ではちょこっとご紹介させてくださいね(*^^*)
南京錠関係のイラストはこんな風にかかせて頂きました♪↓
マニアックな謎の人物、Mr.DIY です♪↓
もっと詳しく見てみたい!と思ってくださった方は、和気産業さんが「いいものマガジン3月号」のPDFをアップされてますので、そちらからじっくりご覧ください!読んでたらDIYにチャレンジしたくなっちゃうかもですよ♪
今日も読んでくださってありがとうございました!つむゴでした♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つむゴのデザイン&イラスト工房(^^)/
■制作事例 デザイン イラスト キレイなお姉さんイラスト
■お問合せはこちらからお送りください(^^)/
■思いついたことや、たまにイラストとかを載せてつぶやいている、
■見てるのが好きで、たくさんはアップしてないですが、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つむゴ(津村雅子)

最新記事 by つむゴ(津村雅子) (全て見る)
- 大好きな金物をふんだんに使って、短パン本をカッコよく飾れるフレームをDIYしました♪ - 2020年1月13日
- 短パンカレンダー2020をプリントパックで印刷する方法 - 2019年12月29日
- 読むと勇気が湧き心が温まる、短パンさんの本が発売になりました! - 2019年12月11日