この時期はどうしてもインフルエンザが流行りますね。
息子も日曜から発熱して体調がすぐれなかったですが、やっとよくなりました。明日から2日間学年末テストだから、なんとか頑張って〜と願う母です。
大阪の枚方で、販促物などの平面デザインやイラストをフリーランスで描かせてもらってます、津村雅子こと つむゴ と申します!こんばんは〜
こないだ「今 なぜこのお仕事をしているのか・・・」のブログを書かしてもらったんですけど、今日はちょっと違う事を書かしてくださいね(*^^*)
本当は土曜か日曜かで行きたかったんですが、息子が体調不良なので結局ひとりだし月曜日になりましたが、つむゴの愛車に「ありがとう」を言いにディーラーへ行ってきました。
こないだもちょこっと書かせてもらったんですけど、愛車でいつものように走ってて坂道(枚方って結構坂道が多い)を下っていくと、ブレーキを踏むもエンジンの回転数が下がらず、変な音を発しながら前へ行こうとするので、こりゃ大変だ!と必死でブレーキをふみ、なんとか止まってくれたものの、前の車との距離がギリギリ。。前のドライバーが気を利かせて少し前に出てくれたので当てずにすみました。。
生きた心地がしないまま、車間距離をおもっっきりとりながらゆっくりと走らせて、ここから一番近いところで直してくれるところは・・・ ディーラーだ!!と思って必死に運転し、なんとかたどり着いて事なきを得ました。。
いろいろ見てもらうと修理が必要なところが多い。すべて直すにはもちろんお金もかかるし、今年9月が車検で、その時にもサスペンションを片側前後ろとも修理しないと車検は通らないと言われて、これはとうとう… と思い、心の整理をつけるためもあって、数日預かってもらっていたのでした。
13年間支えてくれた「スイちゃん」
この車は息子がまだ赤ちゃんの頃、新車でやってきました。
当時コマーシャルで「スイーツ♪」って宣伝してましたので、すぐ名前を付けたくなるつむゴは「スイちゃん」と呼び、赤ちゃんだった息子にも「スイちゃんでお出かけ行くよ〜♪」って話しかけてました。
普段の買い物はもちろん、ちょこっとお出かけの時もスイちゃん。
外出先では着替えるのもおむつを替えるのもスイちゃんの中でした。
息子が2歳になったころ、いろいろあって離婚することになり、
本当なら実家に戻るか、実家の近くに住むかなんですけど、生真面目で神経の細やかな母のいる実家や その近くに住むのは。。。 と思って、新しく住む場所に選んだのが姉がいる枚方でした。いろんな手続きや家探しをしに、当時住んでいた堺から枚方まで何度も往復したのもスイちゃんでした。時には涙があふれて前が見えなくて、一生懸命ぬぐいながら運転してたこともありました。
新しく母と子、2人の生活がはじまった時も、スイちゃんは大活躍してくれました。
保育園に通う時、月曜と金曜はお昼寝布団と着替えをたくさん持っていったりもって帰ったりしなきゃいけないので、スイちゃんがいてくれてとっても助かりました。
休みの日にはよく思いつきでお出かけしました。
例えば、大阪の南の方にある二色浜に遊びに行ったり、
ドライブがてら、遠くへ買い物に行くこともあったし、
休みの日には大きい公園にボール遊びをしに行ったり、
スマホを持つようになったらマップのアプリが役に立って、方向音痴の私でも兵庫県の香住まで旅行に行ったりも出来たし、
父がまだ通院してた頃もスイちゃんは大活躍で、車の中で昔の話やいろんな話ができました。
他にも語り尽くせないほど、たくさんの場面にスイちゃんがいました。だからものすごく寂しいのは寂しい。
でも、今までものすごく頑張ってくれてたのが、きっと疲れたんだなぁと思って、もう無理をさせるのはかわいそうで。
車だしね、車も言ってみれば「モノ」かも知れないんですけど、私達親子にとっては「家族」みたいな存在でした。
青空駐車場だったし、そんなに頻繁に洗車もしてあげてなかったけど、大好きな車でした。
この車はここのディーラーさんで買った訳ではなかったけど、点検や車検でお世話になってたところでした。
いつもの営業さんは出てていなかったけど、代わりに対応してくれた女性が「ありがとうを伝えに来たんです」というと、一緒に写真を撮ってくれたり、写真をパシャパシャ撮ってる私にいろいろ気づかってくださったのがやっぱり嬉しかった。
ちょっとしたことだけど、その時その時の想いや気持ちを理解してくれて、寄り添ってくれるのって嬉しいですもんね。こんなふうに私もお客さんの気持ちに寄り添うものづくり、できてるかなぁ。できるようになりたい。
当分は車がない生活になりますが、今便利ですよね?カーシェアリングとかも利用してみたいなと思ってます。
でもまぁ運動不足だし、当分はママチャリをフル活用して(笑)ちょっとばかしお腹を引っ込めたいと思います(*^^*)
今日も読んでくださってありがとうございました!つむゴでした(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つむゴのデザイン&イラスト工房(^^)/
■制作事例 デザイン イラスト キレイなお姉さんイラスト
■お問合せはこちらからお送りください(^^)/
■思いついたことや、たまにイラストとかを載せてつぶやいている、
■見てるのが好きで、たくさんはアップしてないですが、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つむゴ(津村雅子)
