おっと〜「東京進出」って! つむゴにしては思い切ったブログタイトルにしてみましたよ〜!
いやいやだってね?こないだの東京に行く行きしなの新幹線の中で姉が「今回の東京行きは、まちゃ(つむゴのことを姉はそう呼ぶ)の祝!東京進出や!と思ってんねん!」と満面な笑顔で言うてくれたもんですから、姉が可愛くて、しかもそんなふうに思ってもなかったから嬉しくて、ブログタイトルにしてみました(笑)
ですが、「番外編」です(笑)
こないだのグループ展のことはこのブログに書きましたので、よかったら読んでみてね♡
東京って、今まで行った回数でいうと今回のを入れなかったら通算たぶん3回。でも自分のことで行ったのでは無かったので、今回初めて自分のことで行くとあって、もの凄く楽しみでした♡
だから、東京に行ったら絶対にここだけは何としてでも行く!!!!と決めていたところがありました。
そこはどこかといいますと、
銀座にあるメゾンエルメス!!!!!!!!!!
別につむゴ、エルメスというブランドが大好きな訳では、実はないんです。。。 ごめんなさい。。。
じゃなんでメゾンエルメスに行きたかったか、
それは、、、
ガラスブロックが大好きだから!!!!!!
もしメゾンエルメスをご存じない方のために付け加えさせて頂きますと、メゾンエルメスさんの建物の外壁が、ガラスブロックで出来ているんです!!!!!!!!!!! 思い出したら興奮して鼻息荒くなるわ〜〜(笑)
そもそもつむゴ、ガラスが大好きなんです。分厚くて重いガラスが。え?何でって?? ん〜〜〜簡単に言いますと、見てるだけで癒されますし、うっとりします♡ だって、めっちゃキレイや〜〜〜〜ん???
あ、前のブログでガラスのことを熱く語ってました。これです→ママさんクリエイターつむゴのブログ
念のため、どれだけ好きかってのを載せさしてもらうと、ガラスブロックを使って自分でライトを作りました↓

これ作ったのは、まだ息子がハイハイもできない赤ちゃんの頃。子育てに奮闘してた時期だけど、何かを作っていたい!作る人でありたい!っていう想いが熱くて、子供が寝静まったら制作に打ち込んでいた頃に作ったライトです(*^^*) 今も大事にしています(*^^*)
メゾンエルメスは2001年に出来たそうですが、ずっと行きたかったのがやっとやっと叶いました♡
そんなマニアックな写真に、ちょびっとお付き合い頂けましたらありがたいです♡
ではどうぞ!♡
しかも、ブロック1つの大きさがめちゃめちゃ大きい!!
どれだけ大きいかといいますと、ちょっと失礼しますね、
まだまだいっぱい写真を撮ったけど、このへんで(*^^*)
警備員の方もあたたかく見守っててくださってました♡ 警備員さん、お騒がせしてすみませんでした、ありがとうございました!
ガラスブロックって、ガラスだけどギラギラ光ってなくて、奥ゆかしいというか、とっても品があるところも好きで、光りの当たり方でたくさんの表情を見せてくれるところも大好きです。
今回残念だったのは、開店時間よりずいぶん早く着いたんです。この後いろいろ行きたかったので中に入れていないんですが、次また東京に来る口実にできますね♡
写真を撮ってるときも姉に隠し撮りをされたりして、いい歳した二人ですが、何の気兼ねもない二人なので、ものすごく楽しい時間が過ごせました♪
次回は姉が作成した「東京、ここ行った!マップ」をご覧頂きながら 東京進出 番外編パート2 をお送りしたいと思います!(え?まだ書くの?って? 笑)
今日も読んでくださって、ありがとうございました! つむゴでした♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つむゴのデザイン&イラスト工房(^^)/
■お問合せはこちらからお願いいたします(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つむゴ(津村雅子)
