ここんとこ朝夕涼しくなってきて、秋の気配を感じますね〜。
おはようございます、つむゴです。
世間では夏休みも後半戦に突入! 今頃「どないしよう…」と宿題に追われている子も少なくないかな? うちの息子もそのうちのひとりです(笑) いや、笑うこっちゃないか(^^;)
そうそう、こないだ出先から帰ってきたら、ちっちゃな机の上に並んだ4つのコップが置いてありまして。。。
汚いまんま、飲み散らかして何やってんの(- -;)と思い、半ギレで息子に
「あんた、これ…」
と聞いたわけです。
夏ってやっぱり暑いから、ちょくちょく水分とりますよね?
しやけどうちの息子はん、飲みたいたんびに新しいコップを出してきて、一回飲んだらすぐ流し台に置くもんやから、やたらと洗いもんにコップが多いんです。水しか飲んでないのに自分でゆすいでもう一回使うという頭は働きませんからどんどん使います。
何度か「ちょちょっとゆすいで使ってくれたら助かるのに…」と声かけするんですが、はい、なおりません。
そないな事が度々あるので、半ギレで聞きました。
ほんなら意外な答えが返ってきてね?
息子「今日○○(友達)からお土産に水をもらってん。だからいろいろ飲み比べしててん」と。
ほっほ〜〜う
なんかね?ただ友達にお土産もらって〜ん!っで終わるんじゃなく、へ〜お水やって〜!普通の水とどないに違うんかな??と興味をもって、頭で考えてるだけじゃなくて実際に家の水道水と、冷蔵庫に入ってる蒸留水と、あと何と比べたんやろ…、ちょっとわかりませんが、実際に比べるってことをやってみるってこと、大事やと思うんです。
息子のそういうとこが面白くて私のツボなんで、「オモロい事するなぁ〜(^o^)/」と関心しつつ、
「終わったら片付けとくんやで(- -;)」と言ってしまう母でした(^^;)
でも頭ごなしに「ゴラッ!」って怒らんでよかったです(*^^*)
ちなみに、そのお水の味の違いですが…
・
・
・
・
・
・
・
…ようわからんかったらしいです(^^;)
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました!
つむゴでした(*^^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つむゴのデザイン&イラスト工房(^^)/
■お問合せはこちらからお願いいたします(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つむゴ(津村雅子)
