こんばんは〜!
大阪は「ひらパー」がある枚方(ひらかた)市で、名刺やチラシ等の販促物を制作したり、イラストやコマ漫画を描かせてもらっている つむゴです!
今日からお盆休み!って方が多いでしょうか??
楽しいお盆を過ごしてくださいね〜!
さてさて、子供達が夏休みに入ってそろそろ中盤ですが、
今年は去年と明らかに違う夏休みになっています。
小学校の時の夏休みと決定的に違うのが「部活」があるということ。
つむゴの息子はテニス部に入ってて、毎日毎日朝から晩まで部活漬け・・・ということはなく(*^^*) どちらかというとやんわり的なクラブのようで、でも練習がある日は「最近打たしてもらえるようになった!」といい、とっても楽しい様子で帰ってきます。
でね、帰って来ると待ち構えてるのが「体操服の洗濯」です!
余談ですけど、ママ友の息子達がサッカー部だったり陸上部だったりして、時々話題にのぼるのが「洗濯」の事。
体操服はもちろんのこと、靴下もドロドロで帰って来るから下洗いからせなきれいに落ちへんねーん!!という会話を幾度となく聞く度、
「息子のテニス部はそないに筋トレとかドロドロになるようなこと、せえへんのかな?」と思うほど、下洗いの必要がない体操服で帰ってくるので、秘かにあの石けんを使う日を楽しみにしてたのです。。。
そしてとうとう!夏休みに入ってからその石けんの出番がきたのです!!
その石けんとは、ご存知の方も多いはず!こちらです! ↓
この石けん、ドロやら汗やら垢?やらの汚れを、面白いくらいにキレーに落してくれるんです♪
こんな感じにね♪↓
これを洗面所でちょっとお水をはって、ウタマロ石けんでスリスリモミモミ洗います↓
だいたい汚れが落ちたな〜ってとこでゆすいで、軽く水をしぼったらそのまま洗濯機でいつものように洗います。
で、洗い上がったのがこちら♪↓
ここまできれいに落ちるとね、達成感が味わえます♪モミモミ洗ってるときもドンドン汚れが落ちてきますから、洗濯が楽しくなります(^^)/
兄弟がいて、みんな運動系の部活してるおうちのお母さんからしたら「何をのんきなっ!」と怒られそうですが、こんな洗濯ひとつにしても、子供の成長を感じられるのがやっぱりやっぱり嬉しいつむゴなのであります(*^^*)
今日も読んでくださってありがとうございました!つむゴでした(^o^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つむゴのデザイン&イラスト工房(^^)/
■お問合せはこちらからお願いいたします(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つむゴ(津村雅子)
