夏休み真っただ中の子供達は、どうお過ごしですか??
こんにちは!つむゴです!
思春期に入りつつある我が息子君と、いか〜に楽しく夏休みを過ごすか、
てか、息子とまだまだ遊びに行きたいつむゴは、
息子が好きそうなことを提案して、一緒に出かけることを目論むのです。(笑)
というか、自分も楽しみたいだけなんですけど〜(笑)
ってことで、今回の夏休みは比較的近場でトリプルで楽しめる
和歌山の加太に出かけてきました!!
何がトリプルって、海で遊べることをいっぱいやっちゃおう!ってことで、
「釣り」「磯遊び」「海水浴」を楽しもうと目論みました!
出発が決まったのは数日前。
泊まりじゃないのでいささかハードではありますが、決行です!
今回は息子と話してて、特に磯遊びがしたかったので、
でもできれば比較的近くて遊びたい!ってことで、いつも面白企みに協力してくれる かずちゃん に相談して、
一緒にいこう!とあいなりました!
近場といえど、大阪は枚方から和歌山までは、高速使っても約2時間。
しかも早朝に釣りする!とのことで、枚方出発は午前3時!(朝って、言わないよね?)
暗い中出発し、道中の車内で息子はもちろん爆睡(運転中やから写メは撮れない ^^;)
母ちゃん頑張って和歌山県は加太に到着!!
久しぶりに美しい朝日を拝む事が出来、
初めての海釣りはサビキ釣り!
つむゴが子供の頃に父や兄と泉佐野の堤防でサビキはやった事がありますが、
自分で竿のセッティングからするのはホンマにはじめて(笑)
それこそ説明書見ながらやりました(*^^*)
準備ができたら、ちいちゃな海老ちゃん達をカゴにつめていきます。↓
それをぽ〜い!と海に投げ入れるのですが、
写真を撮るのを忘れました(^^;)
結構頑張ったのですが、釣果は・・・・・・・・・・
残念でした。。。(- -;)
朝の8時前には子供達、
「海であそびたーい!」と(^^)
それでは早速行こう!とはりきって着替えて海へ!
朝早かったし、まだお客さんはちょっとだけ。
貸し切り状態な中、「水が出てくるのが面白い」と、ひたすら穴をほる息子(笑)
私はシーグラス探しをしに散歩
今回は水着にはなりませんでした(笑)
シーグラスは大きめなのもみつかって、探しがいがありました。
そのうち子供達も合流して磯遊びに発展!
磯遊びに夢中になって気がつけばお昼になっていました。
お昼を食べにお店へ。
クーラーは付いてないけど、扇風機の風がここちよくて気持ちよかったぁ。ここで昼寝したいくらい。
ほんとは夕方にも釣りしようかと思ってたけど、
あまりの暑さにばてちゃって断念し、車の中でクーラーにあたりながらしばし休憩して家路につくことに。
いっぱい遊んだし、いっぱい貝も採れたから大満足(写真撮るの忘れた ^^;)
またひとつ、つむゴ家の夏の思い出ができました(^o^)/
しかしつくづく思うのは、iPhoneちゃんとすいちゃん(愛車のあだ名)があれば、方向音痴でびびりなつむゴでさえ、どこでも車でいけちゃうようになったのはとっても嬉しく思っていますです(*^^*)
今日も読んでくださってありがとう!つむゴでした♪
追伸
帰りにみつけた看板は、大好きなクジラさんが屋根を突き破っているではないですか!?
ななななんでなのかは、わかりませんでしたが
クジラさんだったので嬉しくて思わずパチリ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つむゴのデザイン&イラスト工房(^^)/
■お問合せはこちらからお願いいたします(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つむゴ(津村雅子)
