最近は梅雨らしいお天気が続いてましたが、今日は久しぶりに晴れたので「今のうちだー!」と普段すぐには洗わないものを洗濯してすっきりしたつむゴです(^^)
こんばんは〜!
今日はお客さんと電話でお話ししていて、改めて嬉しかったことがあったのでブログに書いてみますね(^^)
そのお客さんは以前三つ折り名刺を制作させて頂きました。
リニュアルも含めて2度ほど制作を担当させて頂いたんですが、その名刺の仕様がちょっと変わっていまして。
オモテとウラで内容が違うリバーシブルタイプをご提案させて頂いたんです。
出来上がった名刺は他にはみない、とっても珍しいタイプのものが完成しました。
ただ単に変わった仕様だから とリバーシブルを採用したのではなく、それには理由があったんです。
その理由とは、「お仕事を2つされていたから」
お仕事が2つあるということは、名刺もそれぞれ別で作るということもできたのですが、あえてそれをしなかったのは
2つのお仕事をされているからこそ、その方だったから。(説明がヘタですね^^;) 伝わってますでしょうか??すみません)
名刺が出来上がり、たくさんの機会で名刺を配っておられたのだそうですが、その名刺を使って改めて感じた事が
「覚えてもらえる」と。
お仕事の時や、何気ない時にも声をかけてもらえるそうです。
名刺って初対面の方と挨拶と共に交換するものですが、その名刺で忘れられない工夫をすることで「覚えてもらえる」「思い出してもらえる」ってこと、ビジネスでは大切なことですよね(^^)
制作してからしばらく経った今、改めてお客さんに「ありがとう!」と言って頂けたのがめちゃめちゃ嬉しかったです(*^^*)
もちろん、名刺がただただ良かったからではなく、お客さんのお人柄もとっても素敵な方だということも含まれていますが(*^^*)
あなたの名刺は「覚えてもらえる」「思い出してもらえる」名刺になっていますか?
一体どうしたらそんな名刺ができるのか、気になられましたら是非つむゴにご相談くださいね(*^^*)
あ、今日は宣伝ブログになっちゃいました。。失礼(*^^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つむゴのデザイン&イラスト工房(^^)/
■お問合せはこちらからお願いいたします(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つむゴ(津村雅子)

最新記事 by つむゴ(津村雅子) (全て見る)
- 大好きな金物をふんだんに使って、短パン本をカッコよく飾れるフレームをDIYしました♪ - 2020年1月13日
- 短パンカレンダー2020をプリントパックで印刷する方法 - 2019年12月29日
- 読むと勇気が湧き心が温まる、短パンさんの本が発売になりました! - 2019年12月11日