さ〜むくなったり あったか〜くなったり、この頃の気候は難しいですな(^^;)
こんにちは!つむゴです(^^)/
今日はまたまた名刺のことを書きたいと思います(*^^*)
あなたが今お使いの名刺って、どんな名刺をお使いですか?
つむゴがここ1年ほど使っている名刺は、見た目サイズは一般的なのですが、なにが違うって、
仕様が「観音折り」なんです(*^^*)
あ!観音折りってこんな仕様です↓
オモテとウラ、全面合わすと8面! おほほ〜(*^^*)!
何で観音折りにしたのかと言いますと、私の場合、名刺に4コママンガを入れています。
上の観音折り仕様説明のイラストで言いますと、右から2番目の白いところに。
今まで名刺をあれこれ試行錯誤して、何回も何回も作り直してきました。
「どうしたら反応がいい名刺になるの?」と。
そして今の仕様にする前は三つ折り名刺を使っていたのですが、
三つ折り名刺にしてから反応がぐぐっと上がりました。
それは、ただ三つ折りという仕様がよかったのではなくて、
どんな内容を伝えたいのか、私の名刺を受け取ってくださった方にどうしてもらいたいのかをわかりやすくできたっていうのが良かったみたいです。
少し話がそれるかも知れませんが、以前出席した勉強会でお会いした方が教えてくださったのですが、
その方は以前にもお会いした事があった方でしたが、こう声をかけてくださいました。↓
「津村さん 名刺を新しくしたので再度お渡しさせてください」と。それに加えて、
「名刺を新しくすると、以前にお会いして名刺交換させて頂いた方にも『新しくしたんです♪』って再び名刺を受け取ってもらえるチャンスなんですよ♪」と教えてくださいました。
なるほど!
その方は営業職も経験された方で、つむゴは今まで営業の仕事はしたことがありませんので、営業のテクニックというのでしょうか??
名刺を新しくしたら、名刺交換した事がある方でも再びさせてもらえるんだ!ってことを知りました(*^^*)
で、話を戻しますと、
名刺って、挨拶と共に交換して、必ず受け取ってもらえますよね?
伝えたいことはいっぱいある!でも名刺に書けることは、面積の兼ね合いもあって全部は書けない!
でもせっかく名刺の内容を変えるなら中まで見てもらえる内容にして、もし2度目の名刺交換をするなら迷惑に思われたくない…
と思ったので、今回の名刺の中味はお客様の声のイラストにしました!(*^^*)
お客様の声とは、つむゴが今まで作らせて頂いた制作物に対して嬉しいお声を頂戴した内容をイラストで表現しています。
でそれを見てくださった方に「どんなん作ってはるん?」と、つむゴのWEBサイトを見に来てもらいたい!というシナリオにしています(*^^*)
うふふ♪ はやく渡したいなぁ♪
今日も読んでくださってありがとうございました!
つむゴでした。
追伸…
私が大好きな、コビトさんを作っている小泉さんの名刺は
作品の写真を背景に入れていて、一枚一枚が全部違う名刺なんです。
「会うたびに欲しくなる名刺」っていうのも素敵ですよね〜
まっ、コビトさんの場合は私が大好きだからっていうのが大きいんですけどぉ〜♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つむゴのデザイン工房(^^)/
■お問合せはこちらからお願いいたします(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つむゴ(津村雅子)
