昨日はスーパームーンでしたね!お月見、されましたか?
つむゴはちょびっと見ましたよ♪こんな感じ↓
あ、あら〜^^; スマホで撮るとどうしてもおどろおどろしくなっちゃいますね〜^^;
でも肉眼で見るお月様はとってもきれいでした!
こんにちは!つむゴです(^^)
えっと、先日クリーニング屋さんであった出来事なんですけど、
礼服をクリーニングに出そうと思って、でも近くにいいクリーニング屋さんがないし、
そういえば、イズ○ヤだったらクリーニング屋さんがあったなぁと思って、買い物ついでに出す事にしました。
店内に入って確かこのへんに… と思うところに、ありましたありましたクリーニング屋さん。
で、ここでは礼服ってクリーニング代、どのくらいかかるのかな?と思いながら価格表を見ていると、
受付の女性らしき人が何やら作業していた手を止め、やってきました。
私「あの、礼服をクリーニングお願いしたいんですけど…」
店員「会員さんですか?」
私「違います」
店員「会員なられます?」
私(ん〜あんまりクリーニング出す事無いし、このお姉さんなんか怒ってるんかな?感じよくないなぁ…)
「会員はいいです」
私「おいくらになりますか?」
店員「…(レジを打つ)DX仕上げになりますから、税込み3,045円です」
私(思わず)「高っ! …わかりました」
店員「手洗いですから。ではお預かりします」→レシートを渡される
あれ?? 仕上り期日、言わなかったなぁ…と思って、慌ててレシートをみると、こんな事が書いてありました。
その実際のレシートがこちら↓
ああ、書いてある、8日か。教えてくれへんのかな?と思いながら、ふと手書きされた文字に目が行きました。これです↓
これって、「一見」って書いてある?。。「一見」って、よく言う「一見さん」の一見よね???
受付の店員さんの受け答えといい、レシートに書かれた「一見」といい、なんだかカチン!と来て、もう二度と同じところに持っていくもんか!と思ってしまいました。
この手書きで書いてある「一見」って、たぶん受け取りに来た時に、対応するスタッフさんがレシートを見て、あっ初めてのお客さんなんだな?ってわかるために書いたんだと思うんですよね?
そしたら、こんなのはどうだろう?と思った訳です↓
手書きで一文書くのがめんどうなら、いっそこんな判子を作って押す事にするとか。
これだったら判子をみれば、初めてのお客さんで、会員さんじゃないんだなってわかるし、
お客さんも「一見」って書かれるよりも、「ありがとう」って言われた方が嬉しいと思うなぁ。
例えばってことで、こんな風なゴム印をイメージで作ってみましたが、オリジナルでゴム印が作れるっていうのもご存知ですか?
ちょこっとネットで調べられるといろいろ判子屋さんがありますよ♪(^^)/
ほんと、ちょっとしたことだけど、いつも当たり前にやってて気づいてない事、結構ありますよね?
…私もそんなことしてないかな? 気をつけようっと!
今日も読んで下さってありがとうございました!
つむゴでした!

つむゴ(津村雅子)

最新記事 by つむゴ(津村雅子) (全て見る)
- 大好きな金物をふんだんに使って、短パン本をカッコよく飾れるフレームをDIYしました♪ - 2020年1月13日
- 短パンカレンダー2020をプリントパックで印刷する方法 - 2019年12月29日
- 読むと勇気が湧き心が温まる、短パンさんの本が発売になりました! - 2019年12月11日