大変ご無沙汰しています、つむゴです。
ブログの事、気になりつつ、書けないでいたのですが、
気になってるなら、ちょっとずつでも復活していこうよ!と思いまして、
書き始める事にしました。
実は今年の7月末から8月いっぱいは、なんて表現していいのやら、、、
とにかく必死だったし、いっぱいいっぱいだったし、ひとつのことに集中していました。
というのも、8月上旬から入院していた父が、8月末に天国へ旅立ったのでした。
4年前に病気が発覚してから、いつかはその日がやってくることを、頭では理解していたつもりでした。
だんだんと弱っていく様子をみながら、私にできることはしていこうと心に決めて、日々過ごしていました。
今まで父という存在が、当たり前に存在してくれていると思っていたけど、当たり前ではなかったんだと、身にしみて痛感しています。
私が父にしたいことを、そのまま黙っていろいろと受け入れてくれていた事にも気づき、
本当はどう思っていたのかは、今になっては聞けないけど、受けとめてくれていた事に感謝しています。
もしかしたらね、「○○してあげたい」と自分が思い、とった行動は、後々自分の心をみたしてくれることにつながるのかも知れない。
それを黙って受け入れてくれたり、親子の会話のきっかけにつながる出来事があって、
いろんな話をしながら、一緒にいる時間をすごせた事は、本当に嬉しかったです。
いろんな気持ちや想いが、うまれては消え、うまれては消え… を繰り返したりもしていますが、
日常生活を送っています。
お空の上から見守ってくれている父に「頑張ってるなぁ」と、
安心してみててもらえるように、つむゴ、頑張ります(^^)
今日もブログを読んで下さってありがとうございました!
つむゴでした!
追伸
なんかね、時々寂しくなって、父ちゃんの存在を近くに感じていたいなぁ。。と思って、
お気に入りの写真立てに、写真を入れて飾りました(*^^*)
そしたら不思議と、寂しい気持ちがやわらぎました(*^^*)

つむゴ(津村雅子)
